らくガキ日記

アモイ在住の兼業イラストレーターの日記

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

妄想中国論11 "正しい白酒の飲み方 その3”

”さぁーっ、白酒の前に、まずは飯だ!!””あんた時間あるんだろ?、食ってきなよ””まずはな、田舎料理をつまみに、ちょびちょびやるわけよ” ”うっ、あー、くるねー、Wii””田舎の料理は脂っこいからね、その脂を白酒のアルコールに溶かし込む感じかな””これが…

妄想中国論10 "正しい白酒の飲み方 その2”

”ま、そんなことはどうでもいいか””最近は大変だねぇ、草食系だとか肉食系だとか言われて、いい迷惑だよな””人類は雑食に決まってるんだろうがってんだよな!””あ、はい、お茶””熱いかんね””で、何の話だったっけ”” • • • • • • • • • ””ああ、白酒の飲み方…

妄想中国論09 "正しい白酒の飲み方 その1 ”

”お、日本の客人とはめすざしいね””なんだい、白酒(バイチュウ)の飲み方を教わりたいって?””そうかい、最近の日本の若い人は物好きだねぇ””まあ、挨拶代わりに一服どうだい?””吸わないの? あ、吸えないんだ。いい、いい、無理して吸うこたあないよ””なん…

妄想中国論08 ”クロスロード”

今回は中国(田舎)の交通事情について書いてみたいと思います。今や中国は世界一の自動車消費国です。私の住んでいるアモイ島は沿岸部の地方都市なのですが、私が中国に来た4年前と比べ自動車の量は確実に増えていますし、びっくりするほどの高級車が路駐し…

妄想中国論07”簡易入浴法”

本日は予定を変更して、中国の田舎における入浴法(簡易)をご紹介したいと思います。中国では湯船につかる習慣は基本的にはありません。シャワーのみで体を洗います。夏は問題はないのですが、冬は大陸独特の厳しい寒さが訪れます。私は沖縄より南のアモイに…

妄想中国論06”溜め池と皇帝”

前回、農村部の溜め池について少し述べました。わたしはこの溜め池という存在が中国という国の形に何らかのアイデンティティを与えているような気がしてしまうのです。妄想が過ぎるかもしれませんが、少し御付き合い願いたいと思います。 中国大陸のような広…

妄想中国論05”リッチ?な農村生活”

以前、日本人には中国の農村部は貧しいという認識があるのではないかと書きました。今回は具体的に農村部の生活を詳しく述べて見たいと思います。私は考え様によっては意外とリッチなのではないかと考えてしまいます。注意)ただし、中国は広く、農村にも色…

妄想中国論04”床格差ー都市篇(完)ー”

<床の地位向上> 都会で成功した人たちの部屋は立派な家具や家電製品、調度品で満たされています。それらは貧しい状況から心血を注いで働いた結果であり、けして楽に手に入れたものではありません。床もピカピカのタイルかフローリングです。いくら仲の良い…

妄想中国論03”床格差ー町篇ー”

<タイル貼りの床> 町の家やアパートの床はタイル貼りです(農村の家も2階はタイル貼りです)。 基本的に土足OKが多いようです。建物の構造といては玄関の靴脱ぎ場はありません。 ドアを開くと即床面になります。ゴミ箱が置いてあり、ゴミを床に落すことは…